もう2ヶ月近く前になるんですが、「新宿中村屋」の本店地下にある「Bonna」に行きまして。
いくつか買い物をして帰ったんですが、その内の1つがこの「新宿カリーあられ」(8袋入り税込み600円)です。
買ったまま食べずに置いてたんですが、気がついたら賞味期限が明日に近づいてて急いで食べることに。
ちょっとしたセカンドバッグくらいの大きさの、黄色と黒の虎色パッケージの中に小袋が8つ入ってます。
袋に“「新宿中村屋本店」伝承の味”と書いてありますが、つまり有名な中村屋のカリーの味をあられに再現したってコトでしょうね。
小袋を開けるとすぐに、フワッとカレーのスパイシーな香りが広がりますよ。
中には長さ5cmほどの、小さな親指くらいのサイズのあられが5本入ってます。
食べてみると、軽いサクサクした食感とカレーの旨み。
味の奥の方には甘さも感じられて、辛さと言うかスパイスの風味は後から効いてくる印象ですね。
以前おなじ中村屋の「カリー煎餅」と食べたんですが、それに比べるとコチラのほうがややスパイス感は弱いような気がします。
どちらかと言えば「カリー煎餅」のほうがオレの好みのように思えますが、コレはコレで十分美味しいですよ。
「カリー煎餅」のほうは、空港や駅以外で売られてることがほとんどありませんが。
この「新宿カリーあられ」は空港や駅以外にも冒頭の新宿の中村屋本店やその他でも見かけることがあって、手に入りやすいのも良いですね。
賞味期限が11/23になってまして、買ったのが9月の末なんで日持ちは2ヶ月近くするようですよ。
内容量の割にかさばるサイズがやや難ですが、小袋になっているので皆で分けあう東京土産としては最適と思われ。
特に甘いものが苦手な方への土産物として、おすすめしたい一品かと。