先週末に渋谷は東急東横店へ行きまして、「清月堂本店」の椿通りや草餅なんかを買ってそれを記事にしましたが。
そのときにもう1品買って、置いたままになってたものがあるんですよね。
それが、この「東横ハチ公カステラ饅頭」(2個入り税込み345円)です。
賞味期限が明日までになってるんで、日持ちは1週間ほどでしょう。
ずいぶん前に銀座立田野のミニどら焼きの記事を書きまして、それにも東横ハチ公のイラストが描かれてましたが。
この「東横ハチ公カステラ饅頭」も店は違えど同系統の和菓子で、同じく表面に東横ハチ公のイラストが描かれてるんですね。
箱の中の密封されたプラスチック容器に、2つの東横ハチ公の顔が並んでますよ。
直径5cmほどのピンポン玉を少しつぶした位の大きさの、やや小さめなお饅頭なんですが。
食べてみると、商品名のカステラ饅頭といったイメージとはちょっと違う感じでして。
皮はカステラ生地というよりも、普通の薄皮饅頭のような印象。
中の餡子は白漉し餡で、水分少なめのタイプなんで。
やや口当たりがモソモソしてしまって、お茶が欲しくなりますね。
甘さもちょうど良い頃合ですし、お茶請けにピッタリのお饅頭でしょう。
丁寧な包装の上に巻かれた紙にも可愛らしい東横ハチ公のイラストもあって、手土産や東京土産にするのもよろしいかと。