東京ひとり暮らし@都会指数25%

東京の1人暮らしで見たモノ食べたモノ感じたコトなどをつづります

スポンサーリンク

とんかつ三太(新宿)で「ロースカツ」を食べた

2009 年 9 月 15 日


ひとりで食事ってのは、お店選びがナカナカに難しい。
そんなときにトンカツ屋ってのは、選択肢の上位に入るんですよね。

なぜなら、ほぼ間違い無くカウンタ席があります。
4人掛けのテーブル席ばっかのお店に、1人ってのは入り難い。

相席になんかなったりしたら、それこそ居心地悪かったりしますし。
知らないオッサンと顔を付き合わせてメシを食うなんて状況は、できましたら避けたいんですの、ハイ。

つかなんつーか、テメーなんかの顔見てるとメシがまずくなる!
え?お互い様だ?あーいゃ、ごもっとも。

まーそんなわけで、ここ新宿で一人ゴハンのお店に選んだのは老舗のトンカツ屋。
とんかつ三太」です。

JR新宿駅の程近く、というか地下鉄の新宿三丁目からのほうが近いかな?
大塚家具の裏手あたり。

隣に知る人ぞ知る、シアターモリエールがあるんですよ。
昔、小劇場通いしてたころ、ときどき来てたんですよねー懐かしひ。

さて、ちょっと間口が狭く感じる入り口を入ると、目の前の半地下がL字型のカウンタになってます。
一人と告げると、そこに通されました。

注文は当然、ロースカツ
トンカツはロースに限る!と信じて疑わない、ブレの無い男ですヨロシク。

「単品」と「御食事」の2パターンがありますので、もちろん「御食事」をお願いしました。
ご飯・味噌汁・香の物付きです。

するとサービスで(どうもカウンタ客のみ対象らしいですが)、食前酒に梅酒またはワイン(赤か白)が付くとのこと。
んぢゃ、梅酒をください。

小ぶりのワイングラス(とゆーかシェリーグラス?)で出てきました。
2~3口程度の量ですが、サービスとして嬉しいです。

ただホントは、いつものようにビールを頼みたかったんですよね(しかも19時までのタイムサービスで1杯300円)。
でもこのあと映画を観る予定のため、トイレが近くなっては困るので今日はガマンです。

お茶をすすりながら待つことしばしで、出てきましたロースカツ御食事セット。
ババーン!
とんかつ三太(新宿)のロースカツ
後で調べてみると、この店はカツの衣の目が粗いことで有名なんだそうですよ。
なんでも普通のパン粉じゃなくて、包丁で細かく刻んだパンを使ってるんだそうです。

でもオレ基準では、珍しいほど粗いようには感じませんでした。
まぁフライ系の衣は、このくらい元気でもいんじゃない?て感じ。

ガブリと噛み付くと、ザックリと心地良い食感です。
噛みしだく度に、口の中でガシガシと衣が砕け、肉の旨みが広がります。

ロースの脂身も、トンカツの美味さの必須アイテム。
ジュワーンと広がる脂が、これまた美味い。

粗めの衣が油を吸って重いという意見もあるようですが、そんなこた無いですよ。
見た目の割には、油切れは良いです。

だいたい、まともな店のまともな油は、一食くらいで胸焼けしたりモタレたりなんかしないもんです。
僭越ながら、油が重いとかおっしゃる御仁は、揚げ物など召し上がらないことをお勧めしますぞ。

さてと、ご飯とキャベツはお代わり無料なので、ご飯をくださいな。
最初のご飯の量を基準にして「量は普通で」と頼むと、出てきたお代わりは最初のより多いじゃん。

フッ・・・でもそんなことじゃオレはひるまないぜ。
赤出汁の味噌汁がうまいから、これだけでも一膳いけそうだもんね。

香の物はあまり口に合わなかったけれども、味噌汁はけっこう美味かった。
あ、この味噌汁は好みで白味噌にも変更できるんだそうですよ。

てな感じで、ガッツリ完食。
ごちそーさま。

そしたら食後に、アイスクリームと珈琲(ホットかアイス)が付くんだそうで。
柚子風味のアイスと冷たい珈琲で、ひんやりホッ~

そんな感じで、サービスはなかなかのもんです。
店員さんも、普通に良い感じです。

ただ、カウンタ内に揚げ場があって、そこに揚げ専門の店員さんがいて目の前にずっと立ってる。
さらに、カウンタの一番奥で調理場のすぐ横の席に座ったので、接客係の店員さんが隣にずっと立ってる。

そんな状況で、なんか見張られてる感が若干したのは否めない事実です。
そーゆーのが苦手な方は、一人で行くのは避けましょう。

実際に上がってないのですが、上の階にはテーブル席や座敷もあるらしいですよ。
2人以上でそちらに席をとれば、多分もっとくつろいで食事ができるでしょうね。

新宿トンカツを食べたくなったとき、一度お試ししてはいかがでしょうか。
ただし、禁煙・分煙はされてないようですので念のため。


コチラの記事もどうぞ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Category & Tags

-東京グルメ風味
-, ,

コメントはこちらをクリック

RSS & Feedly

rss feed
follow us in feedly
スポンサーリンク